【11月館内イベント】KOHAKUテラスで楽しむ、冬の始まりの星空観賞会
子どもも大人も夢中になれる星空体験
10月に初めて開催いたしました「屋上星空観察会」は、雲の影響もあり50%の確率の開催となりましたが、
幅広い世代のお客様にご参加いただき、大変ご好評をいただきました。
より多くのお客様に星空の魅力をお楽しみいただきたく、11月も追加開催が決定いたしました。
専門スタッフによる星空のご案内や望遠鏡を使った観察体験など、どなたでも気軽にお楽しみいただけます。
晩秋の澄んだ夜空を、ホテル屋上「KOHAKUテラス」からゆったりとご堪能ください。
イベント内容
【開催日時】
・11月 6日木曜日 17:30~18:30
・11月 7日金曜日 17:30~18:30
・11月13日木曜日 17:30~18:30
・11月14日金曜日 17:30~18:30
・11月20日木曜日 17:30~18:30
・11月21日金曜日 17:30~18:30
・11月27日木曜日 17:30~18:30
・11月28日金曜日 17:30~18:30
※天候によって星が見えにくいと判断した場合、中止とさせていただきます
(館内放送にて15~17時ご案内予定)
※ご予約は不要です
※状況により開催時間が前後する場合がございます
夕陽から星空へ KOHAKUテラスで過ごす特別な時間
KOHAKUテラスは、日常から離れて淡路島の自然を五感で楽しめる、ホテル自慢の夕日鑑賞屋上スペース。
11月は16:00〜17:30の時間帯で、刻一刻と色を変える夕陽をご覧いただけます。
そして、日が沈んだ17:30からは、星空観賞会を開催。
冬の始まりの夜空を、専門スタッフによる解説とともにお楽しみいただける特別なひとときです。
大型望遠鏡をのぞいて、三日月や土星など、星の迫力も体感していただけます。
ご参加にあたってのお願い
-
KOHAKUテラスは屋外のため、防寒対策のうえご参加ください。
-
暗い中のイベントの為、安全面の観点から、小さなお子様のご同伴には十分なご配慮をお願いいたします。
-
天候によっては星が見えにくいと判断した場合、中止とさせていただきます。
※一部の掲載写真はイメージです
レモン彗星観測のご報告
10月の観測では、なんと1350年ぶりに出現した「レモン彗星」を観測することができました。
星の位置や雲の流れにより観測条件が限られる中、この日は快晴という最高の空のもと、ご宿泊のお客様にもお楽しみいただけたことと存じます。
当日は風が強く吹いておりましたので、今後ご参加の際は十分な防寒対策のうえお越しください。
《レモン彗星とは》
「レモン彗星」と呼ばれる彗星の正式名称は C/2025 A6 (Lemmon) です。
2025年1月3日、アメリカ・アリゾナ州にある レモン山天文台(Mount Lemmon Observatory) によって発見されたことから、この名前が付けられました。
観察に適した時期は 2025年10月下旬から11月上旬。
この頃、夕方の 西〜北西の低い空 に姿を現すと予想されています。
明るさはおおむね 3等〜4等級程度 と見込まれています。
ただし彗星は拡がった光を持つため、同じ等級の恒星よりもやや暗く感じる場合があります。
レモン彗星は 約1,000年以上に一度 の周期で太陽を回る「長周期彗星」に分類されます。
そのため、現代に生きる私たちが観測できるのは 一生に一度 の貴重な機会とされ、天文ファンのみならず多くの人々から注目を集めています。
※写真は、専門スタッフが撮影した実際の観測画像です
※望遠鏡での観測時には、見え方が異なる場合がございます
宿泊予約のご案内
ご宿泊は当ホテルのオールインクルーシブがおすすめです。
宿泊日と人数を検索し、お部屋を選んだのち、「ディールおよび/またはパッケージ料金」を選び、お食事の項目にオールインクルーシブの記載があるプランをお選びください。
ALL – Accor Live Limitlessのメンバーは、年間を通じていつでも宿泊が 5% OFFになるほか、リワード ポイントをためる、ホテルステイ、お食事、ライフスタイルなどで独自の特典をお楽しみいただけます。
今すぐ こちらから、または下記QRコードをスキャンして無料で登録して、メンバー限定の特典の世界をお楽しみください。
