薫寿堂
お香生産量日本一の淡路島でお香づくり体験
兵庫県は日本で最も多くのお香・お線香を生産しています。その中でも特に「淡路島」は日本国内の生産量約70%を占めています。
『日本書紀』によると、約1400年前お香の原料である香木が日本に初めて伝来したのは淡路島であり、お香の歴史は淡路島から始まっているとされています。
そんな淡路島が誇るお香で、ルームフレグランスとして楽しめる見た目も可愛いお香作成体験ができます。
さまざまな色と香りの中からお好みを選びお香の生地を作り、クッキー型などで形をつくります。簡単な作業で作ることができますので、お子様も楽しく体験いただくことができます。皆様で違う色を選んでカラフルなお香を作るのもおすすめです。
やわらかな香りで可愛らしい形のお香を淡路島のお土産に作ってみてはいかがでしょうか。
STEP01 – 材料選び・調合
STEP02 – 成型(型抜き)
STEP03 – 乾燥(ご自宅で3~4日乾燥)
STEP04 – 出来上がり
お香の色の粉を選び、水を加えて練っていきます。さらに香料を加え練ります。
出来上がった生地を薄くのばして、型で抜きます。いろいろな形を作ってみましょう。
小さなお子様も簡単に楽しく作れます。小さなお子様のためのキッズスペースも設置しております。
学校や各団体でのご利用も受け付けております。体験学習やレクリエーションなどにもご活用ください。ショールームでの商品購入も可能です。
※介助犬や盲導犬を同伴の方も見学、体験していただけます。
※安心してご利用いただけるようバリアフリーのトイレを設けています。
※本社工場内でご使用いただける車いすを2台をご用意しています。
※お香づくり教室エリアでの喫煙および飲食行為はご遠慮ください。
※ペットの入室はご遠慮願います。
薫寿堂について
薫寿堂(くんじゅどう)は明治26年に創業した、歴史あるお香の会社です。世界で初めて微煙タイプのお線香を開発したことでも知られています。
私たちは「貴客愛薫(ききゃくあいくん)」を経営理念に掲げ、「お客様を貴び、薫りを愛する」という経営理念のもと、よりよい商品の開発や製造に日々精進しています。
自然保護のため、煙の少ないお線香の原料に、エコ原料の指定がある椰子殻炭を使用しています。また、お線香の主原料である椨粉に代わる素材に着目し、国産の未利用木材を用いてつくった「エコ線香」の開発にも成功し、その売り上げの一部を「瀬戸内オリーブ基金」へ寄付することで、自然保護への協力と支援を行っています。
伝統的なお線香だけでなく、ルームフレグランスとして楽しめるお香・インセンススティック、匂い袋なども取り扱っています。 淡路島の思い出に、ぜひお越しください。
基本情報
- 住所
- 〒656-1521
兵庫県淡路市多賀1255-1 - 施設名
- 薫寿堂
- 申込方法
- 要予約
お客様より下記までお問い合わせ・ご予約をお願いいたします。
土曜日、日曜日、祝日の当日のご予約は、お電話のみとなります。 - お問い合わせ
- TEL 0799-85-1301(8:00~17:00)
- 薫寿堂公式WEBサイト「お問合せ」よりお寄せください
※メールでのお問い合わせの返信にはお時間がかかる場合があります。お急ぎの際にはお電話をご利用ください。 - アクセス
- ホテルよりお車で約40分(高速道路利用時)
SPECIAL OFFERS
スペシャルオファー- 宿泊
- その他
【2024–2025年】年末年始イベント開催
- 宿泊
- レストラン
専用宿泊プランからのご予約限定で「淡路島3年とらふぐのてっちり」を追加でご用意致します
- 宿泊
- その他
公共交通機関(高速バス・飛行機)を利用してご来島いただくお客様におすすめ
- 宿泊
- レストラン
専用宿泊プランからのご予約限定で「淡路牛ステーキ」を追加でご用意致します
- 宿泊
【2024年4月1日OPEN】淡路島の壮大な自然、ゆるやかな時の流れを オールインクルーシブで満喫<夕朝食付・ラウンジ付>
- 宿泊
【2連泊以上でお得】海と季節の花々に癒されながら遊びくつろぐ特別な時間をオールインクルーシブで<夕朝食付・ラウンジ付>
- 宿泊